「地域幻想」を誰がどう描き、どう育んでいくのか

日本で現在、地域で生活できる可能性がありながら諸々の事情で精神病院入院中の患者は約7万人とか。
この人たちが実際に地域(そこが地元だとは限らない)へと生活移行していくためには、どこで誰にどういう仕組みや思想が必要か。
ガタリのいう「集団幻想」ならぬ「地域幻想」が考えられるとして、それがどういうものであればうまく機能するのか。
精神科医療&福祉がずっと頭ひねっているところですね。


レトリートとしての精神病院

レトリートとしての精神病院

多機能型精神科診療所による地域づくり―チームアプローチによる包括的ケアシステム

多機能型精神科診療所による地域づくり―チームアプローチによる包括的ケアシステム

イタリア精神医療への道 バザーリアがみた夢のゆくえ

イタリア精神医療への道 バザーリアがみた夢のゆくえ

シビックエコノミー?世界に学ぶ小さな経済のつくり方

シビックエコノミー?世界に学ぶ小さな経済のつくり方