最近ちょうどいい感じでハマるなぁ~。


BASI "果てない" MV

 

子どものための精神医学

子どものための精神医学

 動物に対する評価が妙に低いのが気になりますが、DSM批判の論点や「虐待」という言葉の使用に関する考えなどなど、大変勉強になりました。

 

解離性障害―「うしろに誰かいる」の精神病理 (ちくま新書)

解離性障害―「うしろに誰かいる」の精神病理 (ちくま新書)

 授業用。いろいろ読んでみましたが、今のところ柴山さんによる説明が一番構造的で、かつ経験に裏打ちされている感があるので、導入としてはわかりやすいかな。しかし、自分は医者じゃないわけだし授業はどう話を組み立てようかな~。ムズイ!

 

【ハ゛ーケ゛ンフ゛ック】  生物から見た世界 新装版

【ハ゛ーケ゛ンフ゛ック】 生物から見た世界 新装版

 ユクスキュルは『生物から見た世界』が有名ですが『意味の理論』のほうもおもしろかったです。生物学に「主体」と「意味」という概念を持ち込んで、そこから対位法とか自然の音楽理論とか言い出すトンデモ本記号論の授業用で読んでみましたが、授業よりはガタリの初期の生態学と親和性があるかも……